六厘舎の麺も作っていた浅草開化楼で個人が麺を買う! あの「つけめん TETSU」で使われていた麺が自宅で食べれちゃう!
浅草開化楼という製麺所をご存知でしょうか? ラーメン好きの方は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 浅草にある有名製麺所です。 今日は浅草開化楼さんへ行ってきました。 理由はさておき、 この浅草開化楼、巷では、 「おいしいラーメン店の見分け方として浅草開化楼の箱があれば間違いない」 とまで言われたりしています。 この箱ね。 一番有名なところでは六厘舎ですかね。 あとはつけ麺TETSU。 つけ麺ブームの立役者であるこの2つの店の麺は浅草開化楼さんの麺でした。 (いまは違います) この時期に一気に浅草開化楼の名前も売れて地位を確立した感じです。 今でも多くの有名店で使われています。 らー…